
ヒューグルは1969年、半導体産業の創世期に半導体製造装置のワールドリーダーだったアメリカ・ヒューグルインダストリーズ社の支社として、
最初のスタートを切りました。そしてこの先行の利を生かし、1971年に独自のメーカーとしての基盤を確立。
以来、日進月歩で進化を続ける半導体及びLCDなどフラットパネルの世界で、つねに時代の流れに先駆けて、数々の独創的な製品を
開発・提供してきました。当社はあくまでもオリジナリティにこだわり、他があまり手がけない、かつ、品質に大きく影響する
" ピュアでクリーンな生産環境に関わる機器・装置"に、いち早く着目して専門特化を図ったことが強みです。
半導体の技術革新は限りない高集積化をめざしており、必然的に生産や検査をめぐる環境には「超」のつく清浄度と純粋さが求められます。
半導体製造装置洗浄領域のシェアNo.1企業として今後も高品質・省エネ・省スペースの製品開発・製造を行い、市場に提供していきます。
リーマンショック以降国内での取引が衰退する中、国外に⽬を向けました。
徐々に国外の顧客を増やし、近年では景気回復に伴い国内での活気も
取戻しつつあります。当社の製品はパッケージ型の製造ではなく
顧客の要望に合わせてカスタマイズする為、⼀度取引した顧客とは
⻑い付き合いになります。
当社は⼀貫して、質の⾼さを追い求めてきました。組織もスリムであることを 第⼀に、間接部⾨のスタッフは必要最⼩限にとどめて、技術と営業の陣容の 拡充に全⼒を注いでいます。併せて営業部⾨でも技術部⾨でもタテ割りの 硬直した組織構成を排し、全員が横断的にフレキシブルに活動できる体制を 導⼊しています。
STEP.1
書類選考
当サイトより、
エントリーへ進んでください。
STEP.2
面接
責任者・総務部長との一次面接、
取締役との二次面接を行います。
STEP.3
採用
高いスキルを身につけた技術者へ
成長できるよう頑張ってください。
組込ソフトエンジニア
仕事の内容
■半導体用容器洗浄装置の組込設計をお任せいたします。構想段階から完成まで携わります。顧客先にご状況確認のために直接お伺いするなど、ご自身の装置に一気通貫で携わることができます。専門性の高い大型の装置なので、常に学びがあり技術者として長い年月をかけ成長し続けることができます。
■高い技術力で、世界の最先端をゆく半導体メーカー各社と直取引がございます。リーディングカンパニーの技術者からの要望に応えられるよう弊社としても常に技術開発に励んでおります。一人前になるまで長い時間を要しますが、数十年後に非常に高いスキルを身につけた技術者へ成長されたい方は是非チャレンジしてください。
必要な能力・経験
【必須】 何らかの組み込み設計経験、又は学んだことのある方
フィールドエンジニア
仕事の内容
■半導体容器洗浄装置を扱う顧客先でのフィールドサービスをメインに行って頂きます。
■顧客先での立ち上げ作業やメンテナンスを行って頂きます。海外出張が頻繁にあり、年間の3分の1程度が海外になります。(行先例:韓国、中国、台湾、アメリカ等)
■出張がないときは、本社にて製造に携わることが出来ます。自分の好きな分野で設計等を行うことが出来る面白いポジションです。アメリカ出張のような遠距離出張の場合、日曜日に移動が発生することがございます。ただ、移動も出勤にカウントされるので、その分は振休を取ることが出来ます。
必要な能力・経験
【必須】 製造スキルのある方
※モノづくりが好きな方歓迎 世界を舞台に活躍ができるポジションです。
電気設計
仕事の内容
■シーケンサーをつかった半導体容器洗浄装置の制御を⾏う仕事です。半導体用容器洗浄装置の電気設計をお任せいたします。構想段階から完成まで携わります。
■電気設計の全てを⾒て頂きます。顧客との打ち合わせから、設計開発、改造、メンテナンスまで全てを担当出来ます。コンセプトから全てやることができ、モノづくりをゼロから⾏える⾯⽩いポジションになります。
必要な能力・経験
【必須】 電気設計経験をお持ちの方、又は学んだことのある方
※モノづくりが好きな方歓迎
会社名 | ヒューグル開発株式会社(ヒューグルエレクトロニクス株式会社の開発・製造部門) |
---|---|
代表 | 代表取締役 藤宮 和三郎 |
本社住所 | 〒174-0046 東京都板橋区蓮根3-14-13 |
設立年月 | 1971年08⽉ |
社員数 | 40名 (男⼥⽐:7:3) |
資本金 | 10百万円 |
主要顧客 | 旭化成株式会社 キャノン株式会社 シャープ株式会社 セイコーエプソン株式会社 |
主要関連企業 | ヒューグルエレクトロニクス株式会社 ヒューグルインターナショナル株式会社 韓国ヒューグル電⼦株式会社 |